〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東2丁目2−2−4
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日他臨時休業有り HPに掲載あり |
---|
目が疲れる、頭痛で悩まされている、そんな症状でお悩みの方は眼鏡を点検してみませんか?
ご自宅の時計なりテレビなり目標物を決めて片目ずつ見てみて下さい
左右が同じ様な見え方してますか?どちらかが見えにくい事は有りませんか?
また右眼で見た時と左眼で見た時の高さや位置が変わりませんか?
お度数の合わない眼鏡や両眼視をしていない眼鏡は目の疲れや、頭痛、肩こりなどを引き起こすだけでなく、その目のストレスの積み重なりから体調不良になったり、イライラや慢性の肩こりの原因になったりします
目がお疲れになる方
目がお疲れになる原因は一概に申し上げる事は出来ませんが大抵の場合
①過矯正(メガネの度数が強すぎる)
②斜位(目の瞳孔が正面の位置を見ていない)
③虹彩が薄い
④左右の目のお度数の違う方(ガチャ目と良く言われる方【不同視】)
⑤角膜頂点距離が違う
明らかにフレームがお顔に合っていない
などがあげられます一度お気軽にご相談下さい
【①過矯正】今の目の状態よりも強すぎる状態で矯正してあるメガネの状態
再測定して少し弱めのお度数に矯正しなおしましょう
その際眼筋も気にしながら調整した方が良いです
【②斜位】 目の瞳孔の位置のズレ
【④不同視】とは右と左の目が違う人です。例えば右は1.2が見えるのに左は0.6しか見えないなどです
右と左の誤差を最小限に抑えながら不等像にならない様に調整するのが良いです
⑤角膜頂点間距離は目の瞳孔からレンズの中心までの距離 通常1.2mmとされています
左右ともに同じ位の距離に調整する事が良いです
色々と原因は御座いますが、丁寧な測定をするお店できちんと説明されて購入される事が体が疲れない事にもなりますのでお店と測定される方を選んでご購入下さい
受付時間:10:00~19:00 日・祝10:00~19:00
定休日:水曜日
埼玉県で眼鏡店・めがね屋をお探しなら、さいたま市『与野本町』駅前のコンセプトショップ『テラスメガネ』まで。
FLEA(フリー)IMAcollection(イマコレクション)LABYRINTH(ラビリンス)VioRou(ヴィオルー)AKITTO(アキット)DJUAL(デュアル)TonySame(トニーセイム)anneitvalentin(アンバレンタイン)、HUSKYNOISE(ハスキーノイズ)Putri(プテゥリ)MicedrawTokyo(マイスドロートーキョー)STEADY(スティディ)TSUBURA(ツブラ)オニメガネ、テイラーウィズリスペクトなど、ネジの1本まで日本製にこだわった国産メガネを中心に、厳選した良質な品をお選びいただけます。
与野近郊のお客様に限らず遠方からも多くのお客さまにご利用いただいております。お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。強度近視の方等のレンズの厚みのご相談、眼精疲労や複視など眼のお悩みのご相談もお気軽にご相談下さい。
お電話でのお問合せ
<受付時間>
10:00~19:00
日・祝 10:00~19:00
※水曜日は除く